水位警戒システム

2016年10月発売!
2016年10月発売!
局地的大雨(ゲリラ豪雨)や台風により河川の増水を水位計で検知、警報メールを自動配信。
設置例
項目 | 水位警戒システム |
---|---|
超音波レベル計⁄メール通報 | |
周波数 | 40KHz |
距離測定範囲 | 0.3~40m |
分解能 | 計測:1mm 表示1mm |
精度 | ±0.25%F.S.(±3cm) |
メール通報 | 警戒レベル:4段階 送信先登録数:10アドレス |
外形寸法 (※突起部含まず) |
センサ部:600mm(W)×320mm(D)×385mm(H) ※取付金具含む センサ本体:250mm(W)×150mm(D)×350mm(H) 中継装置:400mm(W)×160mm(D)×500mm(H) |
重量 | センサ部:約8kg ※取付金具含む センサ本体:約4kg 中継装置:約10kg |
ネットワークカメラ | |
カメラ・レンズ部 | 3/1型 MOSセンサー、光学ズーム・デジタルズーム(最大24倍) |
回転台部 | 水平:0°~350° 垂直:0°~90° |
ビデオ圧縮・解像度 | H.264 30fps 最大1920×1080 |
補助録画 | SDHCメモリーカード:上限32GB SDメモリーカード:上限2GB |
電源 | PoE(Power over Ethernet):802.3af |
寸法 | 最大径:約205mm 高さ:約132mm ドーム半径:約51mm |
重量 | 約1.5kg |
システム構成
※記載事項は予告なく変更することがあります
Copyright(C)2005-2015 Hokkaido Nikko Denki Tsushin Co., Ltd.